はげましの言葉集
治療が終了した患者さんの保護者様から
励ましのお言葉をいただきました。
皆様にいただいたお言葉を励みに、
これからも頑張らせていただきたいと思います。
-
2014/06/30
付き添いなしでみてもらうのは初めてで少し心配でしたが、そんな事は問題なく、あっさりと行っていたのでビックリしました。二回目以降は、自分から“ 頑張ってくるね!”と言っていたので、子供は意外と大丈夫なんだなと思いました。スタッフの方々にも、やさしく接していただいて、私も安心できたと思います。ありがとうございました。
-
2014/06/12
保育園も嫌がる子供が嫌がらずに来れるのは、明るい雰囲気とたくさんのおもちゃと本、そして何より皆さんが笑顔で優しく 対応してくださるからだと思います。家では口を開けさせるのも大変なのですが、不思議とアヒルの子さんでは大きい口を開けます…親としましても丁寧に説明して頂けるので分かりやすく助かります。ありがとうございます。
-
2014/05/30
スタッフの人も先生もみんなやさしくて子供も毎回楽しみながら通うことができました。楽しく通えるような子供専門の所が 増えるといいですね!!家から少し離れていますがココにして良かったです♪
-
2014/05/27
前歯がけがでなくなってしまった時、数件の歯医者をまわりここが一番安心で決めました。一時間以上かけて来る価値があるし、弟もここにかよわせたいです。歯の治療だけでなく、1人で診療室に入れるように声かけしてくれたり、励ましてくれたり…ここの歯科に出会えて良かったです。前歯の永久歯が生えてきた時には一緒にお祝いして下さい。いつもありがとうございます。
-
2014/04/24
小児歯科専門ということで、治療をすべてお任せすることができ、終了することができて有難かったです。4才で虫歯ができてしまい、はじめて行った歯医者さんでは男の先生を拒否、やさしい衛生士さんでもダメ、しばりつけてでもと思っていましたが「無理です、慣れてからにしましょう」と言われ時間をおいてしまっていました。治療してもらえただけで満足でしたが歯の治療のあとも目立たずきれいでした。虫歯にしてしまった罪悪感はすごく感じつつ…ありがとうございました。
-
2014/04/16
病院をこわがる子であるため最初は心配していたのですが、毎回笑顔で診察室から戻ってくるのでとても安心しました。これからも検診に通わせようと思います。
-
2014/04/15
初めての歯科で、1人での治療で「どうかな?泣くかな?」と不安でしたが、一度も泣くことなく本人もがんばっていました。「また行こうね」と自分から言ってくるほど好きなようです。きっと先生やスタッフさんたちが優しいからでしょうね。歯科とは子供にとってこわいイメージしかないと思っていましたが、待ち合い室、診察室共にあそび心なディスプレイでこわさなんかいっさいなくステキな歯科だと思いました。
-
2014/04/11
治療の後半、慣れない治療に足が重くなっていった娘ですが、きちんと話せば最後まで治療を受けることができたことは大きな前進だったと思います。先生をはじめ衛生士さんたちもとても親切に対応していただいて感謝しております。ありがとうございました。これからも定期的な検診を続け、娘も意識を高めてもらえるといいなと思っています。
-
2014/04/01
最初は虫歯になってしまったことにショックを受けていましたが、治療の際の恐怖心や痛みがなく治療が終われたので初めての虫歯治療でしたが、あっという間に終えることができました。
-
2014/03/31
初回の時に大泣きをして、歯医者に行くことをとてもいやがっていましたが、治療がすすむにつれて「今度はいつ行くの」「ぼくがんばる」といった前向きな言葉を口にするようになりました。子どもながらに納得できる治療だったのだと思います。ありがとうございました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × |
休診日:毎週木、日曜日、祝日
※勉強会のため上記以外の日に休診することがあります。今月の休診日カレンダーをご確認ください。
アヒルの子歯科
〒420-0804
静岡県静岡市葵区竜南1丁目 11-34
ご予約・お問い合わせ