はげましの言葉集
治療が終了した患者さんの保護者様から
励ましのお言葉をいただきました。
皆様にいただいたお言葉を励みに、
これからも頑張らせていただきたいと思います。
-
2022/12/09
初診の時から毎回泣いて離れずご迷惑をおかけしちゃいましたが皆さんのおかげで治療も進みいつも終わって出てくる時には笑顔で走ってきてくれました。一人でできたという自信になったようで保育園でもなかなか登園時はなれなかった子が一人で階段を登って行けるようになりました。本当にありがとうございます。今後もお願いします。
-
2022/12/07
友人のすすめでこちらを選びました。 受付の方から先生方みんな優しく対応していただき子どもも怖がることなく安心してお任せすることができました。 本人も処置の後は「今日〜したよ!」と自信たっぷりに話してくれ通うにも嫌がらず通いやすかったです。 ホームケアの説明も丁寧にしていただき楽しく一緒にすることができました。
-
2022/12/05
初めは診察室に入るのも怖がり泣いていましたが、息子も自信がついたようで今では怖がらずに1人で処置を受けることができるようになりました。こどもに寄り添いながら治療していただき自立も促していただき感謝しています。
-
2022/12/02
院内の雰囲気がとても良く、子どもも楽しく通うことができました。 家でも「歯医者さんでこうやったんだよ」と歯磨きをしています。 遊びでも「ママ、口を開けてください」と歯医者さんごっこをすることもあります。 また定期的に通えたらと思います。
-
2022/10/25
私が小さい頃は「歯医者さん=怖い」というイメージでしたがこどもは前向きにいくなど 施設、診療室などの工夫によるものと感じました。 仕上げ、ハブラシの方法など親としての問題点が解消され嬉しかったです。
-
2022/10/01
こどもにとっては初めての歯の処置でしたが、泣くこともなくできたのはスタッフの方のおかげだと思っています。 頑張って歯医者さんに行けたという達成感があったようでよかったです。
-
2022/09/06
初めての歯医者さんでドキドキしましたが、先生やスタッフの皆様が優しく笑顔で接して下さったので、 人見知りの娘も怖がることなく1人で診察室へ入って治療できました。 一度も泣く事なくできた事、成長を感じとても嬉しかったです。 ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
-
2021/05/07
最初は大泣き大暴れで歯医者さんに来ることが親子共々憂鬱でしたが、徐々にできるようになり最終的には1人で入り治療をできるようになりました。本人もとっても頑張り自信になったと思います。今後は虫歯にならないよう定期的に見てもらいたいと思います。
-
2021/04/22
いつもとても優しく接してくださりありがとうございます。おかげさまで娘も楽しみにこちらに通うことができていてお家でも自分から歯ブラシやフロスをやるようになりました。歯は一生モノなので本当にこちらでケアをして貰えて良かったと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
-
2021/04/14
一番最初は診察室に入るのも泣いて嫌がっていましたが2回目からは「歯医者さん行こう」と言ってきてくれるようになり無事に虫歯の治療が終わってよかったです。1回、1回治療が終わるたびに「ムシバイキンやっつけたよ!」と言ってニコニコしながら診療室から出てくるのを見て通えてよかったなと思います。ありがとうございました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × |
休診日:毎週木、日曜日、祝日
※勉強会のため上記以外の日に休診することがあります。今月の休診日カレンダーをご確認ください。
アヒルの子歯科
〒420-0804
静岡県静岡市葵区竜南1丁目 11-34
ご予約・お問い合わせ